【Q】卵白のアレルゲンには、オボムコイドがある。(〇or×)

食物アレルギーに関する記述である。
卵白のアレルゲンには、オボムコイドがある。(〇or×)

答え 〇

・どんな話か?

食物アレルギーの1つである「」に関する問題です。
食物に含まれるアレルゲンは1つとは限らないので、関連するキーワードをセットで見ていくことがポイントです(^^

・食物アレルギーとは

食物アレルギーは、食べ物に含まれるアレルゲン(主にたんぱく質)が原因となり、アレルギー症状(免疫の異常反応)が起こることです。

原因となる食べ物には、小麦、卵、乳、そばなどたくさん種類がありますが、まずは「そこに含まれているたんぱく質が原因となる」が、基本的な理解となります。

・卵アレルギー

卵で起こるアレルギーは、主に卵白に含まれるアレルゲン(たんぱく質)が原因となります。

とくに上位2つの「オボムコイド」「オボアルブミン」が、卵アレルギーの原因物質としてよく登場します。

よって今回の問題、
卵白のアレルゲンには、オボムコイドがある」は、マルとなります。

また、もし「オボアルブミン」で登場していてもマルです。

・補足

卵アレルギーでは、もう一点よく登場する内容があります。

それは、
・オボアルブミン・オボトランスフェリン・リゾチームなどは、加熱によって変性するので、アレルゲン性が低下する
・オボムコイドは変性しにくいので、アレルゲン性が変わりにくい

という特徴です。

つまり、
卵全体で考えれば、加熱することでアレルゲン性は低下する
でも、オボムコイドは変わらないので、加熱しても「完全に卵のアレルゲン性はなくならない」という理解になります。

今回の問題文を見て、オボムコイドは加熱に強く、より重要なアレルゲン(たんぱく質)の名前だったな、とイメージできるとグッドです。
(また、卵黄にもたんぱく質が含まれていますが、ぜんぜん種類が違うので、アレルギーへの関与は少ないとされています。)

卵白=オボムコイドという暗記だけではなく、ぜひ関連するキーワードもセットで覚えて見てください(^^

暗記用まとめ
・卵白のアレルゲンには、オボムコイドがある。
・オボムコイドは、加熱による変性が起こりにくい。
・卵白のアレルゲンには、オボアルブミンがある。
・オボアルブミンは、加熱による変性が起こりやすい。

今日も勉強おつかれさまです!

【marcyノート/試験解説】
note画像

試験の解き方や考え方がつまった、勉強に寄り添うノートです。

「わかりやすい!」と言っていただいた試験対策の解説です。毎日投稿される記事がすべて読み放題。勉強の質問にもお答えしています。読める記事が350以上になり検索もしやすくなりました。