正解したい基礎問題
最近の国民健康・栄養調査結果に関する記述である。
食塩摂取量の平均値は、20歳以上の女性では8g未満である。
(〇 or ×)
【考えるヒント】
目標とされているのはどれくらいだった??
× 食塩摂取量の平均値は、20歳以上の女性では8g以上である。
食塩摂取量の調査結果
国民健康・栄養調査(身体状況や栄養摂取状況を調べる調査)では、毎年の「食塩摂取量」が調べられています。
平成30年の結果はこちら。
平均値 10.1 g
厚生労働省 平成 30 年国民健康・栄養調査結果の概要p16
男性 11.0 g
女性 9.3 g
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000635990.pdf
全体的に減少傾向ではありますが、最も少ない値でもまだ女性の9.3gです。
(現在20歳以上の食塩摂取量は、男女とも8g以上)
さて、もしかして今回の範囲はこの「9.3」を覚えないといけないのか?と気になるところですが、これは大丈夫です。
大切なのは細かい数字ではなく、「8gより多い」という把握です。
ではなぜ「8」なのでしょうか。
それは、目標の値が「8」だからです。
現在日本では、健康日本21(第二次)という活動が行われています。
ここに登場するのが「食塩摂取量の減少 — 目標8g」という値。
今回の問題は、この値との対比です。
よって大切なのは、8gという基準と比べたときの現状という視点です。
「目標の値が8g」
調査結果の値は毎年変わります。大切なのはその細かい数字ではなく、その値がどんな意味を持つのか。
今回の場合だと、目標にはまだ届いてないな。まだ1g以上も多いところにいるな。
そんな印象を、目標とセットで把握しておくのがポイントです(^^♪