【国民皆保険】(33回1番の4)

正解したい基礎問題

国内外の公衆衛生・予防医学に関する記述である。
わが国の国民皆保険は、第二次世界大戦前に確立された。
(〇 or ×)

【考えるヒント】
大戦の終わりは1945年。

 ×

わが国の国民皆保険は、
第二次世界大戦に確立された。


日本の保険制度の特徴として、
すべての国民が医療保険に入っているという
国民皆保険制」があります。

これは、1961年(昭和36)にできたもの。
第二次世界大戦の終わりは1945年なので、
この大戦後にできた制度です。

この制度ができる前は、国民の約1/3が
保険未加入だったそう。

試験的なお話。

試験では、「戦前か戦後か」という視点の
問題がよく登場します。

基本的に「何年にできた制度?」という
細かい数字まではでませんが、
(たまに出ることもある)
だいたいの目安として、
第二次世界大戦の終わり(1945年/昭和20年)よりも
前か後かという目安を持っておくのがポイントです。

ちなみに「保健所の設置」
「未成年者喫煙禁止法の制定」戦前です。